自然災害から家を守る!費用のかからない住宅診断サービス!
自然災害による被害箇所をそのままにしていませんか?
住宅への被害というと、地震や火災を想像されるかもしれませんが、実はその多くは自然災害によるものです。台風による強風で屋根瓦や窓ガラスが破損してしまった、雪の重みで雨樋が変形してしまったなど、被害はさまざまです。生活に支障がないからといって放置してしまうと、雨漏りの原因になってしまったり、新たな自然災害の影響を受けた際の被害が大きくなってしまいます。
このような場合、火災保険を利用して被害箇所を修繕することができることをご存知ですか?
当団体では、破損や劣化している箇所がないかチェックし、火災保険で修繕が可能かどうかの診断を無料でおこなっています。
建物は人間の身体と同じく、壊れたまま放置すると悪化してしまいます。被害認識がない場合でも、家のダメージを早期対処に繋げるために定期的な診断が大切です。
無料の住宅診断を受けるなら【一般社団法人 日本住宅再生支援機構】へ
当団体では、経験豊富なプロの調査員による住宅診断をおこない、火災保険が適用される場合は、給付金の申請手続きにおけるサポートも同時におこないます。
保険申請サポートでは、約8割のご家庭で平均90万円以上の受給実績があり、自己負担のないリフォームが実現できています。
雨漏りやひび割れといった目に見えるトラブルが起きてからでは、被害が広がり修繕費用も多く掛かる可能性があります。そうなる前に、しっかりとした知識を持つプロの調査員へ住宅診断をご依頼ください。
NEW
-
query_builder 2023/01/13
-
おうちの破風・軒天、確認していますか?
query_builder 2023/01/10 -
雨水タンクで災害に備えませんか?
query_builder 2023/01/08 -
騙されないで!悪徳リフォーム業者の見分け方
query_builder 2023/01/05 -
ちゃんと設置していますか?住宅用火災警報器
query_builder 2022/12/30
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/014
- 2022/1210
- 2022/1110
- 2022/1011
- 2022/0910
- 2022/0814
- 2022/0712
- 2022/067
- 2022/054
- 2021/092
- 2021/083
- 2021/073
- 2021/063
- 2021/054
- 2021/043
- 2021/034
- 2021/024
- 2021/013
- 2020/122
- 2020/113
- 2020/102
- 2020/092
- 2020/082
- 2020/072
- 2020/063
- 2020/052
- 2020/042
- 2020/022
- 2019/122
- 2019/101
- 2019/091
- 2019/081
- 2019/071
- 2019/061
- 2019/051
- 2019/031
- 2019/011
- 2018/111
- 2018/091
- 2018/071
- 2018/061
- 2017/081
- 2017/051
- 2017/041